JALパックをアレンジして、ひさしぶりのハワイへ

🌺 久しぶりに空の向こうへ

こんにちは りえです。

自由な時間を手にした今、あの頃の旅を振り返ると、あのバタバタさ加減もまた懐かしく思えます。

2023年11月、姪っ子の結婚祝いでハワイを訪れました。

感染症によるさまざまな規制がようやく解除され、

久しぶりに“空の向こう”へ出かけられるようになった頃です。

久々のパスポート、少し緊張した空港、そして胸の奥がふわっと高鳴るあの感覚。

あの日の空気は、今も鮮明に覚えています。

な〜んて気取っていますが、相変わらずの3泊5日の旅

しかも、出発日は午後2時頃まで仕事をした後に、成田行きの飛行機に飛び乗りました。
(福岡在住のため、博多のオフィスから空港の保安検査場までは、ありがたいことにドアtoドアで20分ほど。今思えば、恵まれた環境でした)

往復とも成田発着にしておけばよかったのですが、帰国日翌日朝から出社!が待ち受けていたため、

追加料金を払い復路は羽田着に変更した次第です。
(羽田発着は割高設定)

懐かしいそんなバタバタな旅を、ちょっと振り返ってみようと思います。

目次

JALパックを少しアレンジした旅

今回は、JALサイトの「海外ダイナミックパッケージ」で予約しました。

パッケージツアーのように見えますが、実は自分で少しアレンジができます。

ここでは、実施に私が行った「ホテルと帰路便の変更」を例に、手順を簡単に御r紹介します。

これが海外ダイナミックパッケージの入り口です。

出典:JAL公式サイトより引用・筆者加筆

JAL公式サイトの「予約・空席照会」から「国際線 → 航空券+宿泊」を選択します。

出発地や目的地、日程、宿泊数、ホテルランクなどを入力して検索します。

出典:JAL公式サイトより引用・筆者加筆shot

出発地や日程、ホテルグレードなどを入力し「検索する」をクリック。

“航空券+宿泊”をまとめて探せるので、1から探すよりずっとラクです。

検索結果の一覧から、希望のホテルを変更します。

出典:JAL公式サイトより引用・筆者加筆

「変更(削除)する」をクリックして、お好みのホテルを選択できます。

私たちは、1泊目のホテルはそのままに、2泊目と3泊目を削除して、別途でマリオット系列のホテルを予約しました。

さらに、復路の到着空港を成田から羽田へ変更。

翌日の出社に備え、その日のうちに福岡へ戻れるようにしました。

こうして、JALパックの安心感を保ちながら、自分らしいアレンジができる旅のプランが完成しました。

ツアーは自由度が低いと思われがちですが、今はこんなふうに柔軟にカスタマイズできるのが嬉しいところです。

🛫 久しぶりの国際線とサクララウンジの時間

国際線のサクララウンジははじめて

この旅は、JALステータスを取得してから初めての海外。

当時はそれも嬉しくて、出発前からワクワクが止まりませんでした。

国際線のサクララウンジに入れる〜٩(^‿^)۶

お取り寄せまでしたあのカレーの本物(笑)が食べられる〜٩(^‿^)۶

なんて鼓舞しておりましたが、何よりありがたかったのは、

清潔に整えられた素敵な空間で、シャワーを浴びられたことです。

有給休暇を取るため、なるべく同僚に迷惑がかからないよう

当日は早めに出社し仕事をしてクタクタで成田へ着き、夜間の便で長距離フライトとなる身にとって

あったかいシャワーでさっぱりして搭乗できたことは、ホントにありがたかったです。

羽田空港国際線サクララウンジ

シャワーでさっぱりした後は、軽食やドリンクを楽しみながら、

「ああ、旅が戻ってきたんだな」と実感しました。

国際線のサクララウンジは、国内線のラウンジよりさらに落ち着いた雰囲気。

広い窓から見える滑走路の光景、静かな空間に流れる音楽、

そして、ゆっくりと味わうカレーの香り――(笑)

慌ただしい日常を少しだけ忘れさせてくれる、小さな非日常の空間でした。

(ちなみに、姪っ子夫婦はANAさんのフライングホヌちゃんで飛び立ちました)

ダニエル・K・イノウエ国際空港のサクララウンジ

🏨 THE TWIN FIN

カピオラニ公園に程近いロケーション

水色を基調とした爽やかなホテルでした。

シンプルな部屋からはダイヤモンドヘッド(の一部)(笑)が望めます。

目の前にはクヒオビーチ

クヒオビーチはワイキキビーチほどにぎやかしくもなく、のんびりできるビーチ

ハワイはどこを歩いても気持ちいいのですが、周辺の散歩がホントに楽しかったです。

🏨 The Royal Hawaiian,a Luxury Collection Resort,Waikiki

ハワイは数少ない海外旅行で、唯一リピした場所です。

今回3回目の滞在となります。

前回の宿泊先はモアナサーフライダー ウェスティン・リゾート&スパ ワイキキビーチ

外観が真っ白なホテルでした。

モアナサーフライダーとロイヤルハワイアンは、ワイキキビーチにいるとどうしても目に入るツートップ。

「よし!また仕事頑張って次回はお隣の、あのピンクのロイヤルハワイアンに泊まるぞ!」

そう決意してハワイを離れたことを思い出します。

そして、今回、憧れだった”ピンクパレス”に宿泊です。

ピンク色の外観が印象的で、“ピンクパレス”という愛称でも知られています。

部屋に入ると、窓の外にはワイキキビーチの青い海

窓を開けると、潮風と波の音がふわりと届きました。

まるで映画のワンシーンのような景色に、ただただ感動

たった1泊の短い滞在でしたが、心まで満たされるステイでした。

🏨 Sheraton Princess Kaiulani Waikiki Beach

本当は1つのホテルにのんびり滞在した方が楽なのですが、

そこはただのOL😭 ロイヤルハワイアンに何泊もできません。

ワイキキ中心部にある「シェラトン・プリンセス・カイウラニ」へ移動しました。

こちらはロイヤルハワイアンに比べてカジュアルですが、

立地が良く、スタッフもフレンドリーで、“暮らすように過ごす”感覚がありました。

観光やショッピングを楽しむにはとても便利で、

次にハワイへ来るなら、このホテルを拠点にのんびりしたいな”と感じました。

☀️ たった3泊5日、それでも心に残る旅

会社員時代の海外旅行は、いつもこんな感じの3泊5日。

行く前からスケジュールを詰め込み、帰国後すぐに仕事モードに戻る、

そんなことの繰り返しでした。

でも、このハワイ旅では、久しぶりに“自由な空気”を吸って、
「旅をする喜び」を思い出した気がします。

ビーチを歩きながら、「次はもう少しゆっくり来たいな」と思ったこと。

それが、今の“ロングバケーションな生き方”につながっているのかもしれません。

🌈 そして、次の旅へ

今回の旅

この前生まれたと思っていた姪っ子、少々生意気なとこもありますが、愛すべき姪っ子の

結婚のお祝いができて何より嬉しかったです。

次回の旅

何と!同じ11月に、もう一つ旅しました。

自立している友人たちとだからできた台湾旅

日本全国から各々に集合して、それぞれに楽しむ自由人の旅

こんな旅の仕方いいな〜と思った旅です。

次回お届けします。

これまた3泊4日です( ◠‿◠ )

✈️ 旅メモ / Travel Note

📍 Destination:ホノルル(ハワイ)

🛫 Flight:
【往路】JAL 成田 → ホノルル(サクララウンジ利用)
【復路】JAL ホノルル → 羽田(サクララウンジ利用)

🏨 Hotel:
ツウィン フィン ホテル
ロイヤル ハワイアン ラグジュアリーコレクション リゾート ワイキキ
シェラトン・プリンセス・カイウラニ

📅 Travel Date:2023年11月(3泊5日)

🎀 Purpose:姪の結婚祝い&久しぶりの海外旅行

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次